忍者ブログ
生活のアレヤコレヤの覚え書きです。
2024.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金沢の別所というトコでセイタカアワダチソウを収穫してきました。

目的は薬草風呂♪




収穫法メモ。。

*時期   9月、10月、11月

*場所   排気ガスなどで汚れていない、 き          れいな場所のもの

*タイミング   開花する少し前。
                        つぼみが黄色くなってきた頃
                         花が咲いたのは❌

*刈り方   上から20~30㎝の花の辺り
                メインに刈りとる。

☆大きく育ったものの方が質がいいらしい
   !?
☆タイミングが特に大切!


入浴剤のレシピ。。

1 水洗いして、2~3日は日干し。
  その後、カラカラに乾くまで陰干し。
    (カビを生えさせないためにしっかり
     乾かす!)      

2  細かく刻んで、ジップロックに乾燥剤を                      入れて保存。(刻まずにそのままでもok)

3  布袋に入れて、お風呂に入れる。
    酵素を出しきるために2~3日はお湯を
    替えない。
   (追い焚きできないけど 、どうしよ?)



メモを書くのに、改めて調べていたんだけど。。
私、刈る時期早すぎたかも(^_^;)
もっと、蕾が黄色くなってからが良いみたい。

また、刈りに行けますように☆ミ



*追記
近くの河原にセイタカアワダチソウの群れ発見!!!
特に雪見橋の近くのが、いいかんじ☆
ここだと農薬の心配がなさそうだし、来年もこよー





拍手[0回]

PR
1 ドクダミを摘んでくる。
  葉も茎も花もお茶にして大丈夫なので、地上部の全草をカマなどで刈り取る。
  
2 根っこの方をヒモで束ね、風通しの良い所で陰干しする。
  
3 カサカサに乾いたら完成。(1週間~2週間?)

4 手で、カサカサと揉んで茶葉を細かくしてもいい。
  (私はお茶パックに入れないのでやりませんw)

5 乾燥剤と一緒にジップロックやビンなどの密閉容器に入れて、直射日光が
  当たらない所で保存。

*6~7月の開花期が摘み時です。
 1日のうちだと朝の方が精油が揮発して
    しまってなくて、いいのかも?と思い  
     ます。



☆飲み方

・500mlの沸騰したお湯に茶葉2g程度を入れ、弱火で5~6分煮出す。
・冷ます時は陶器に移す。

*鉄製の鍋やヤカンで煎じると化学反応が起きてよろしくないらしい。。
 本当は薬草茶はホーロー製品や陶磁器、耐熱ガラスなんかで煎じるのが
 良いそうな。
 ただ、鉄鍋しか持っていないので冷ます時だけ気をつけてます。


☆化粧水

 ドクダミ茶はそのまま化粧水としても使えます。
 保存料が入ってないので、早めに使い切る必要があります。
 ビンに入れて冷蔵庫で保存しているものの、匂いからいって寿命だなー
 というのは、捨てちゃってます。

 にきびなどの肌荒れに効果があるそうな。
 その消炎作用にあやかって、日焼けのアフターケアとして使ってみたり
 しています♪




おわり
 

拍手[0回]

Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]